フレッシュレモンシャーベット
猛暑が続く今年は、アイスクリームもいいですが、さっぱりとしたシャーベットを食べたくなります。娘がレモンサクレが好きなので、それをイメージして、甘み少なめで作りました。近所のスーパーに収穫後の農薬を使っていないというレモンが販売されていたので、それを使いました。収穫後の農薬は使っていないとは言われても、安心はできかねます。熱湯に通すと多少農薬が取れるらしいので、丸のまま熱湯にくぐらせて、冷ましてから使いました。
初めて作りましたが、予想以上においしくできました。レモン汁を加熱する作り方もありますが、私はレモンの酸味を活かしたかったので、そのまま加えました。
材料 約500ml分(凍らせる前)
水400cc、砂糖100g、レモンの絞り汁2個分(約70cc)、レモンの皮のすりおろしたもの1個分、卵白1個分
お好みのリキュール(香り付け)小さじ1位
作り方
1.水400ccに砂糖100gを溶かします。(お湯を使った場合は冷まします)
2.レモン2個を沸騰させたお湯にくぐらせて(1・2分茹でる感じ)冷まします。
1個分の皮をすりおろしてから、汁を絞ります。
3.(1)に(2)と香り付けのリキュールを混ぜ、アイスクリーマーに入れて冷凍庫に。
4.約3時間後に(シャーベットの完成少し前)卵白をホイップします。
卵白を凍らせておくと、早くホイップができます。
卵白を加えるとシャーベットが軽い仕上がりになります。面倒なら加えなくてもOK.

5.ホイップした卵白をアイスクリーマーに加えて冷凍庫に戻します。

6.出来上がりの様子

記:2013.8tenku